開催案内
東海国立大学機構 アカデミック・セントラル QTA・GSI トレーニングセンター 名古屋大学高等教育研究センター オンラインセミナー
講演題目
大学院生の教育力を高めるために
講演者
大山 牧子 氏
(大阪大学全学教育推進機構 助教)
根岸 千悠 氏
(大阪大学全学教育推進機構 特任助教)
蝶 慎一 氏
(広島大学高等教育研究開発センター 助教)
長沼 祥太郎 氏
(九州大学教育改革推進本部 講師)
日時
2022年2月21日(月) 13:00-15:00
主催
東海国立大学機構 アカデミック・セントラル QTA・GSI トレーニングセンター 名古屋大学高等教育研究センター
対象
大学教職員および学生、その他大学関係者
講演概要
学生の主体的な学びや汎用的能力の育成が求められるようになり、大学の授業内容や方法は大きく変化しています。より高度な学びの機会を学生に提供するため、名古屋大学では令和3年より、TAより高度な教育活動に従事することができるQTA(Qualified Teaching Assistant)制度およびGSI(Graduate Student Instructor)制度を開始しました。
本セミナーでは、先んじて大学院生の養成プログラムを全学的に実施している大阪大学、広島大学、九州大学から、それぞれの大学における制度の概要をはじめ、研修プログラムの構成や教材開発、受講学生の成果等、実際に研修に携わっている実践者からご報告いただきます。また、後半のディスカッションでは、制度や研修の課題や展望についてフロアを交えて議論していきます。
スケジュール
13:00-13:05 開会挨拶・趣旨説明
13:05-13:30 報告1「大阪大学におけるFFP(Future Faculty Program)の取り組みと新任教員研修制度について」
13:30-13:55 報告2「広島大学におけるHirodai TA制度および新たな改革について」
13:55-14:20 報告3「九州大学におけるTA教育およびPFFPの取り組みについて」
14:20-14:55 ディスカッション
14:55-15:00 閉会挨拶
本セミナーは Zoom によるオンライン開催です。 高速なインターネットに接続されたPC等が用意できることをご確認のうえ、お一人様1アカウントにてお申し込みください。
申し込み方法
下記セミナー参加申込フォームから必要事項をご送信下さい。その際にご入力頂いたメールアドレスへの返信をもちまして、申込完了となります。
https://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/seminar/form/
定員
100名(申込締切 2月16日)
参加方法
参加申し込みされた方に後日お知らせします。
お問合せ先
Tel:052-789-3534 (セミナー専用)
本セミナーに関する質問事項等があれば、上記のお問い合わせ先まで連絡をお願いいたします。
諸連絡
※いただいた個人情報は、本企画運営の目的にのみ使用いたします。
案内用ポスターPDF
詳細は下記、名古屋大学高等教育研究センターのホームページからもご覧いただけます。